ファンなし。900円ほど。

しかし、最近は中華も良くなったなぁ。
サーマルテープ付いとるけど、シリコングリス塗れと書いとるし。これも親切と言うべきか。シリコングリスを付けて売るべきか。
まあ、こんなもん買う人は、どっかに持っとるじゃろな。よって、サーマルテープすら不要!
わしは持っとる。

でもこれ、どこに塗るんな?
ラズパイにグリスちょっと付けて探ってみる。

ヒートシンク付けて、はがすと

CPUとメモリだけ!足りるんか?ヒートシンクに当たらなかった、PoEやUSB3.0のICだってアチーらしい。

ええんか?
半導体は、イメージと違い、自分の発熱では寿命は変わらないらしい。それよりも、はんだ付けの方が危ない。
気にせんとこ。ホンマかな?

わしは付けん。

アマゾンのレポートでは、穴の位置がずれているみたいなやつがあったから、その点心配していたが、心配ねぇ。
ユーザー名は恥ずかしいからヒミツじゃ。

以上