固定IPのraspberry pi,SDをROM化したらつながらなくなった件

overlayfs SDカードカキコ無し運用にしょ。swapまた後で。

raspi-configコマンドでできるで。

sudo raspi-config nonint enable_overlayfs

sudo reboot

流石、令和時代!感謝!誰か知らんけど。

fstabでramdiskマウントしたがなぁ。感慨にふけっている間もなく終了!

が、しかし、IP叫んでもsshつながらん!

強制的に再起動!すまんな。やっぱりできんがな!とりあえずROM化止めてみる。

sudo raspi-config nonint disable_overlayfs

sudo reboot

sshつながる!

原因?

もう一度ROM化して、ディスプレイ付けてみた。

昔ながらのifconfigで調査

誰ならお前は。わしは、こんなIPに育てたつもりはねぇ。

良く見たらこれMACアドレスじゃな。systemdの名前の付け方でenx○○○○○○○○○○○○なるやり方。昔のラズパイ?

これじゃ!enable_overlayfsしたらeth0みたいな名前じゃ無くなるで!

sudo nano /etc/dhcpcd.conf

#interface eth0  をコメントアウト

interface enx○○○○○○○○○○○○ に変更じゃ。

こんな感じに

でもこれでは、ROM化止めるときにinterface eth0に戻さないといけない。

【参考】raspi-configで改善できるかも?検証無し。しかも需要無し。ごめんなさい。

  • 6のAdvanced Optionsにある
  • A4のNetwork  Interface Nameからの
  • enable predictable network Interface name

やっぱnetwork interface nameを変える。一番ええ。

sudo  nano /lib/udev/rules.d/73-usb-net-by-mac.rules

の中にある

環境変数ID_NET_NAME_MACeth0に決め打ちしたらOK

終わりから2行目NAME=をこのようにしたらエエ。

(前)NAME=”$env{ID_NET_NAME_MAC}”

(後)NAME="eth0"
こんな感じに

これなら interface eth0 のままでOK

overlayfsはenableでもdisableでも行ける。

対策完了!

わしのはこれ

これじゃDHCPからもIPもらっとんじゃね?次考えよ。

以上


よろしければ登録お願いいたします。



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です