Raspberry pi OS ブザー取り付け はんだ付け無し gpiozero Python3

アイネックス 実験用スイッチ・LEDセット KM-01使えは、はんだ付け要らんことに気がついた。ブザー編。

使うもの



アマゾンで見る

「検証マニア」エエ名前じゃ
リード線が短いからRaspberry Piにエエ

音がbeep音なので、ここではブザーと表現したけど、電源を入れただけでは鳴らないやつ。

ブザー(スピーカー)の取付

Raspberry Piのピンのうち、GNDピンとGPIOピンにまたいで差す。ただし、ピンの幅が4ピンなので、使えんピンが出るけどな。

今回は、GPIO18(12番ピン)とGND(6番ピン)に差し込んだ。

ここなら、GPIOの指定しとらんかったら、シリアル通信のTX(8番ピン)とRX(10番ピン)なんで被害が少ないはずじゃ。

ここじゃ

プログラム

gpiozerotonalbuzzerを使ってやってみた。Python3 じゃ。

わしは、/home/pi/projects/tonalbuzzerに作った。

  • mkdir /home/pi/projects
  • cd /home/pi/projects
  • mkdir tonalbuzzer
  • cd tonalbuzzer
  • nano narasu.py
from gpiozero import TonalBuzzer 
from time import sleep
bz = TonalBuzzer(18)
bz.play(880)
sleep(1)
bz.stop()

ctrl+zで保存

実行

  • Python3 narasu.py

1秒ほど880Hzで鳴るで。最後、音がショボくなるけどな。

from gpiozero import TonalBuzzer 
from time import sleep

bz = TonalBuzzer(18)

for t in range(3):
bz.play(440)
sleep(0.2)
bz.stop()
sleep(0.8)

bz.play(880)
sleep(2.5)
bz.stop()

ジジイはこれをついやってしまう。

以上!


動かない場合の参考

よろしければチャンネル登録よろしくお願い申し上げます!



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です